2009/04/01

* 青柳常夫さんの七不思議 * ― 4 ―  声の魔術。






















 
 
こんなやっかいなファンでごめんなさい・・・   
/・・)?     いつものさちのひとりごと・・・  





もし・・・ 

ご覧になられることがあったとして・・・

青柳常夫さんはこのブログのことをどんな風に感じられるのだろう・・・



そう思ったりすることもないわけじゃないんです^^   



もしそれが私だったら・・・ もう辟易・・・ って思っちゃうかも知れないなぁ~   イイカゲンにしてよって・・・




でも・・・ 歌は・・・   すくすく育ってひとり歩きしちゃうんでしたね^^

誰にも止められないんでしたね^^    まして   こんな   さち   ですから^^






だって  さちさん それ ほとんど ストーカーだってば   逮捕されても知らないよ     /・・)?









でも・・・ 逮捕される前に・・・ ちょっと・・・ 言い訳させていただいてもいいかしら^^



それがね・・・ 青柳常夫さんは歌い手さんなんですけど・・・    ホントは魔術師らしいの^^



さちを魔術で・・・ 雁字搦め・・・ 

ガンジガラメってこういう字だったって今知りました・・変換さんてすごいのね^^  (((どうして雁の字 ???)))




魔術師なんですもの・・・ 何だってできちゃうんです。   



さちを・・・ 篭の鳥にして・・・   朝から晩まで ずーと 歌を聴かせ続けるなんて朝飯前^^



かわいそうなのは・・・ 魔術が解けない・・・ さち・・・    憐れなさちは・・・ 今日も篭の中で・・・ 






♪ 清水に花の色香をうつし 自然に抱かれて 釣船草は~~~~~  夢をいとしく見るという~~~~~  





 
ほんとに・・・  この声は・・・  魔術・・・     声に色香が香っているんですもの^^  





 


(こんなやっかいなファンでごめんなさい・・・)  

これは いつもいつも 思っていることなの。 (本音なの)




青柳常夫さん、さちの、カウンセラーだと思っていただいて・・・  お許しくださいね^^








                                          ページトップへ






0 件のコメント:

コメントを投稿