2009/05/01

* 5月の風・・ 安曇野だより -1- * まだ桜がふんわり^^

  
  




     この桜の下でお弁当を広げて食べたの。



    木々の芽吹きは
    まだ始まったばかり。



    やわらかな空の色に映えて
    まだ咲いている桜がふんわり。



    この写真を撮ったのが4月27日
    満開にはちょっと早かったの。


    山は朝夕はとても寒かったから
    桜も足踏みしていてくれたかな。



    それだと今日あたりは
    
一足遅れの高原のお花見でにぎわいそう。


    白樺も芽吹きはじめて
    
ミツバツツジも見頃を迎えているからきっと気持ちいい。



    居谷里湿原からの帰り、ちょっと遠回りしてみたの。
    北アルプスの爺ヶ岳にはうっすら雲がかかっていたの。


    爺ヶ岳に現れる 「種まき爺や」 の 雪形・・・
    季節はずれの雪でまた隠れてしまったみたい・・・




    おじいちゃん・・ おじいちゃん・・ 隠れてたら種まき終わっちゃうよ^^






                                     ページトップへ



    青柳常夫さん 「爺ヶ岳の詩(うた)」 の ご紹介は こちらのページです。






  

0 件のコメント:

コメントを投稿