2009/07/23

* ・・・深紅のダリア。 真っ赤な薔薇。 ニッポン。

    
    





    。。。。。。。。。。。。。


    深紅のダリアに見えたり・・・
    真っ赤な薔薇に見えたり・・・


    そこにいるだけでいつも一番華やかな人・・・


    そんな華のある人が、とても羨ましいと思っていた時期があったの。


    それは純粋な憧れであったり・・・
    ちょっとした妬みであったり・・・  及ばぬ夢であったり・・・

 
    年を取っても・・ そういう気持ちはどこかにあるものなのね。




    悲しいことに・・・
    深紅のダリアも翳りを見せはじめます。  真っ赤な薔薇も。


    そんな時の・・・ 
    その人の焦りはいかばかりかと思う時・・・   あぁ 普通で良かった・・・ と。


    こんな風に思うのは、
    嫉妬であったり、負け惜しみであったりなんだけど・・・


    ちょっと見せたくない部分だったりするんだけど・・・





    。。。。。。。。。。。。。


    綺麗さを保つために湯水の如くお金をかける・・・
    今では若い人でも当たり前のようにそうしているのね。


    昔だったら上流階級の人たちだけしか出来なかったこと・・・



    クレオパトラ か 楊貴妃 か^^   みたいな^^



    エステって言うのね?    それが・・ 今では誰にでも手が届く。





    この頃・・ よく思う・・・


    それって・・ 幸せなことなのかなぁ・・・
    それほどまでして若さを保つって・・ 必要なことなのかなぁ。


    素のままだけでいい・・ なんて・・・ とっても言えやしない^^;
    それじゃ・・ 私だって
あんまり可哀想すぎるし^^;  ボロボロだし^^;  


    だけど・・ 若いうちから・・・
    心がそっちにばかり向いちゃうのって・・ 何だかもったいないなって気がして。




    。。。。。。。。。。。。。


    深紅のダリアだって色を失うのよね。
    確かに誰も振り向いてくれなくなるのかも知れない。


    真っ赤な薔薇だって色を失ったら忘れられちゃう・・・
    だけど・・ それって・・ そんなに哀しいことなのかな。



    年を取るってなんだろう・・・  そんなに哀しいことなのかな。

    もし・・ それが・・ そんなに哀しいことなんだとしたら・・・

    人って・・ ずーーーっと・・ 憐れな哀しいままの存在で終わっちゃうんだよね。


    そんなのいけない・・ 何だか方向が大きく狂っているような気がする。





    。。。。。。。。。。。。。


    そっちじゃなくて・・・


    年取ったら・・・ みんな・・・
    庭先で・・・ 
ぼーーーっと・・・ 遊んでいられる国にならなくちゃ^^


    その代わり・・・ ゼイタクはいけない・・・ つつましく^^  慣れてるもン^^
    ひなたぼっこしながら編み物したり・・・ 畑で好きな野菜作ったり・・・ 孫と遊んだり・・・ 


    そしたら・・・ 誰も・・・ 年取るのイヤだなんて・・・ 思わなくなるのにな^^




    年取るのが哀しい・・ なんて思わせる国・・・
    そんなの・・ 国って言えないのにな・・・


    そんなんでいいなら・・ 猫でもできるよね・・・ 政治なんて・・・  ね トラちゃん  /・・)?




    それじゃ それじゃ・・ ただの島じゃない。 

    何にもない・・ ただの島じゃない。  
つまんなさ過ぎません???  ニッポン。。。






                                            ページトップへ





         今日の過去記事は・・・ 3/16 あらっ^^







0 件のコメント:

コメントを投稿