2009/10/30

不帰の嶮・・ その全容に迫る・・・

CIMG9473~1.jpg

     ↑不帰Ⅲ峰          ↑不帰Ⅱ峰            ↑不帰Ⅰ峰    ↑不帰キレット





  不帰の嶮 (カエラズノケン・・・


  その全容を
  ようやく捉えることができたのは
  10月16日のことでした。




  そう、、、


  あの白馬鑓ヶ岳の美しい山肌を見た
  その一時間後くらいだったでしょうか。


  前回は深い霧の中で
  パズルのように私を悩ませたこの山々が
  眼前に凛々しく雄々しく聳えていたのです。





  白馬鑓ヶ岳の
  なめらかな美しい曲線とは全く異なるその山容は
  名前の通り人を寄せ付けない厳しさで胸に迫ってきます。


  スリリングなこの稜線は登山者の永遠の憧れ、、、
  後立山連峰(うしろたてやまれんぽう) 一の人気コースなのだそうです。




  またまた・・ しつこいですが・・・


  この稜線歩けます???  大きなリュックを背負って。。。


  ゼッタイできない!!  でもでも 歩いてみたーーーーーーい  さち^^


   


CIMG9342~1.JPG

 2009.9.24  霧の中から現れてはまた消える・・・ 不帰の嶮・・・












0 件のコメント:

コメントを投稿